社会福祉法人 ウエル清光会

ウエル清光会は、全従業員の物心両面の幸福の追求と福祉と教育を通じて六方笑顔を創造し社会の成長発展に貢献します。

  • お問い合わせはこちら
  • ブログ

お電話でお問い合わせは06-6840-7088

豊中市と包括連携協定(医療、福祉、介護、見守り他)を締結いたしました

令和7年1月30日、サエラ・ウエル清光会グループは豊中市と包括連携協定を締結いたしました。
本協定の締結により、当グループの施設の空きスペースを多世代交流カフェとして開放することなど、交流の場を創出してまいります。
また、災害発生時には、自力で避難することが難しい高齢者や障害のある方に対して、避難場所の提供や移送協力を行います。

協定書を掲げる長内繁樹 豊中市長(右)と当法人理事長 小池由久(左)
協定書を掲げる長内繁樹 豊中市長(右)
と当法人理事長 小池由久(左)

豊中市との包括連携協定の概要は次の通りとなります。

協定の内容

(1)健康増進・疾病予防に関すること
・こころと体の健康管理・予防対策
健康に関する啓発活動・健康測定会開催
福祉施設のAED有効利活用
ACP(アドバンス・ケア・プランニング)の普及啓発

(2)子育ち・子育て支援に関すること
・子ども・若者が夢や希望をもてるまちづくり
日常の営業活動内での見守り及び関係団体との連絡体制の推進
市内保育・教育施設等での出前講座や職業体験の実施

(3)高齢者支援に関すること
・地域包括ケアシステムの推進協力
緊急を要する施設入所での受入、入所時の送迎等の協力
認知症に関する正しい知識や市事業等の普及啓発の協力
チームオレンジとしての相談支援等のボランティア協力

(4)地域の活性化に関すること
・多世代が活躍・交流できる場の創出
施設の空きスペース等の開放(自習室開放、多世代交流スペース等)
多世代交流の促進(交流の場の提供、物資・コンテンツ提供等)
豊中まつりなど大規模な催し等の救護所に看護師・セラピスト等の派遣協力

(5)災害対策、防災、防犯に関すること
・災害発生時の連携・協力体制の構築
個別避難計画対象者の避難先として施設の提供
個別避難計画対象者の移送協力
特殊詐欺被害防止への協力

(6)市の魅力向上や情報発信に関すること
・店舗等を活用した情報発信
市内店舗等での市政情報チラシやポスターの配架・掲示

(7)その他、双方が必要と認めること

サエラ・ウエル清光会グループは、引き続き地域の皆さまのお役に立てる企業として社会貢献活動を行ってまいります。

本件に関するお問い合わせ先
社会福祉法人ウエル清光会本部 五嶋
電話:06-6840-7088