仁川ウエル保育園の何故?なぜ?ナゼ?
「育児担当保育」って何?どういうメリットがあるのでしょうか?
仁川ウエル保育園では、0・1・2歳児は、育児担当保育を行っています。
子どもの立場に立った保育を考え、オムツ替え、就寝、食事は同じ人にお世話をされる事により、子どもは安心し、情緒が安定します。
特定の大人への愛着関係・信頼関係が芽生え、その後、他の人に対する信頼感や生きる自信につながっていくと言われます。担当者が決まっていることにより、子どもの体や精神面の微妙な変化がより一層把握できます。
異年齢保育をしているのは、なぜですか?
年齢別保育は、どんぐりのせいくらべの状態になりかねません。異年齢保育になると遊びの伝承や、年上の者が年下をいたわったり、いろんな遊びに誘ったり、人間関係の葛藤や深まりがあります。年長の子どもたちの遊びを模倣することにより、年中・年少の遊びが発展していきます。また年長の姿を見て「早くお兄さん・お姉さんみたいになりたい!」という憧れや期待を持つようになります。
年長さんになったらあんなことをするんだ、と先の見通しがもてるようになります。
年長児は年下の子ども達に対する優しさが育っています。年を追うごとに年上のお友達にしてもらったことを自分が年長になった時に年下にしてあげるという、優しさの伝承が始まります。
0~2歳児は、発表会などの行事に参加しないのは、なぜですか?
0~2歳児クラスでは、毎日同じ日課で保育をしています。
毎日同じことを繰り返すことで、子ども自身が1日の流れを把握し、情緒が安定します。
日々の生活の中で「今日は、発表会」「今日は、ファミリースポーツデイ」・・といったように突然日常ではないものが入ると、子ども達は戸惑い、せっかく夢中で遊んでいるのを中断する事になります。日常を大切にしたい年齢なので、日常から大きく離れた行事などは行いません。
おはしを5歳から使うのは、なぜですか?
早く持つことがいいのか? きちんと持てることがいいのか?
早く持つことよりも、きちんと持てることが大事だと思います。おはしをきちんと持つということは、スプーンやフォークをうまく使いこなすことが出来てからです。間違った持ち方がインプットされてしまった場合、修正することは非常に難しく、子どもにとっては大変な苦痛になります。園では持てるようになるまで待ち、あわてないで5歳の年長になってから持つことにしています。
令和7年度
入園のご案内
入園希望はこちら
2024年 見学日程
7/17(水)・8/21(水)・9/18(水)・10/16(水)・11/20(水)の計5回、9:30~
電話予約が必要です
0798-51-3133