社会福祉法人 ウエル清光会

ウエル清光会は、全従業員の物心両面の幸福の追求と福祉と教育を通じて六方笑顔を創造し社会の成長発展に貢献します。

  • お問い合わせはこちら
  • ブログ

お電話でお問い合わせは06-6840-7088

ケアプランの作成について

ケアプランの作成(居宅介護支援)介護支援専門員(ケアマネジャー)が、お一人おひとりに最適な介護サービスをご利用いただけるよう、居宅介護サービス計画(ケアプラン)を提案いたします。

ケアプランの作成(居宅介護支援)介護支援専門員(ケアマネジャー)が、お一人おひとりに最適な介護サービスをご利用いただけるよう、居宅介護サービス計画(ケアプラン)を提案いたします。

ケアプラン作成から、サービス開始までの流れ

ケアプランは、最適な生活を送るためにとても大切なものです。担当のケアマネージャーさんにご希望や心配事、わからないことは何でも相談し、一緒によりよいプランをつくりましょう。

  • ・ケアプランの作成
  • ・介護サービス事業者との連絡調整
  • ・要介護認定の申請、更新手続き
  • ・住宅改修の申請、アドバイス
  • ・介護に関するご相談
  • ・要介護認定の訪問調査
  • ・介護施設のご紹介
  • ・福祉用具のご相談、手続き

ケアプラン作成イメージ

1. 要介護認定の申請

役所の介護保険の係に、ケアマネージャーが申請書を提出(無料)します。
申請に必要なものは

  • 65歳以上の方
  • ○要介護認定申請書
  • ○介護保険被保険者証
  • ○主治医の氏名・医療機関名・連絡先
  • 40歳~64歳の方
  • ○要介護認定申請書
  • ○医療保険証
  • ○主治医の氏名・医療機関名・連絡先

2-A. 要介護認定の申請

役所から依頼を受けた調査員が、ご自宅を訪問し、
ご本人とご家族などから聞き取り調査を実施します。

2-B. 主治医の意見書

役所から主治医に、医学的な意見書の作成を依頼します。

3. 要介護認定の通知

要介護認定の通知イメージ

要支援1・2、要介護1~5、非該当のいずれかの結果がご自宅に郵送されます。
(有効期限は6か月~2年)
要介護番号図

5. ケアプランの作成

ケアプラン作成のイメージ

要介護認定を受けましたら、ケアマネージャーと一緒に介護サービスを受ける事業所を選び、どのような介護サービスを受けるのか計画を立てます。
ご利用者様に最も適したサービス事業所を探しだし、ご提案させていただきます。
※ケアプラン作成に費用はかかりません。

6. サービスの開始

サービス開始のイメージ

ケアプランに沿って契約した事業所の介護サービスを受けていただきます。
※要介護認定の期限がきましたら更新手続きを行います。ご利用者様の状態にあわせて調整させていただきます。体調に変化があった場合は、役所に見直しの(区分変更)申請をすることができます。
※ケアプラン作成ご利用料金について